秋葉原駅徒歩0分の歯医者さん
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町 1-19 山中ビル3階
JR線「秋葉原駅」昭和通り口前/地下鉄日比谷線「秋葉原駅」前
つくばエクスプレス線「秋葉原駅」前/営団地下鉄新宿線「岩本町駅」徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
休診日:土曜・日曜・祝日
2023年11月11日
セラミックインレーは、軽度な虫歯の治療をした方や、過去の虫歯治療で銀歯を入れた方から注目されている治療のひとつです。
しかし、虫歯治療後の詰め物は銀歯が主流なので、セラミックインレーはメジャーな治療法とはいえません。セラミックインレーについて詳しくない方もいるでしょう。 今回は、セラミックインレーがどのような治療なのか、治療の流れについて詳しく解説します。費用なども解説するため、セラミックインレーを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
目次
セラミックインレーとは、詰め物の一種です。近年では、過去の虫歯治療で銀歯の詰め物をした方が、金属アレルギーの予防、あるいは見た目を改善するという目的で、セラミックインレーに付け替えるケースもあります。
セラミックインレーと混同されることが多いのが、セラミッククラウンです。セラミックインレーとセラミッククラウンの最たる違いは、被せ物か詰め物かです。
セラミッククラウンは被せ物で、虫歯が歯全体に進行している場合に使われます。セラミックインレーは詰め物で、局所的な虫歯の治療に使われます。奥歯の虫歯治療後の詰め物に使われるのが一般的です。
セラミックインレーのメリット・デメリットをそれぞれご紹介します。セラミックインレーはメリットが多いですが、デメリットもあります。
治療を選択して後悔しないように、セラミックインレーのメリットとデメリットを確認しましょう。
セラミックインレーのメリットは、虫歯になりにくい、審美性が優れている、アレルギーのリスクがないという3つです。それぞれ詳しく解説します。
セラミックインレーは、虫歯になりにくいです。虫歯になりにくいとされている理由は、2つあります。
1つ目は、セラミックインレーの材質が関係しています。セラミックインレーにはセラミックという陶材を使っているため、虫歯の原因となるプラークが付着しにくく、虫歯になりにくいのです。
2つ目は、適合性がよいことが関係しています。虫歯の治療後のリスクとして考えられるのが、二次虫歯です。
銀歯と歯の適合性は低いので、時間が経つと接着剤が劣化し、歯と銀歯の間にすき間ができます。すき間から虫歯菌が侵入し、虫歯になるのです。
歯とセラミックは適合性が高いので、虫歯菌が土台の歯に侵入しにくく、虫歯になりにくいのです。
陶器と同じなめらかな素材でできているセラミックインレーは、天然歯の自然な白さも再現できます。そのため、虫歯治療後も美しい歯を実現できます。
セラミックインレーは変色しにくいので、長期間にわたって白さを保てることもメリットでしょう。セラミックインレーにすれば、歯だけでなく歯茎の審美性も保てます。
銀歯のデメリットとして、金属の溶けだしが挙げられます。金属が溶け出すと、金属の影響によって歯茎が黒ずむことがあるのです。
セラミックインレーは金属を一切使用していないため、歯茎の黒ずみを予防できます。
セラミックインレーには金属を一切使用していません。そのため、金属アレルギーの心配がないこともメリットとして挙げられます。
銀歯を長期間使用すると金属が徐々に溶けだし、金属アレルギーの原因になるのです。そのため、近年では金属アレルギーの予防・改善目的でセラミックインレーに付け替える方も増えています。
セラミックインレーのデメリットは、費用と耐久性でしょう。それぞれ詳しく解説します。
セラミックインレーは保険適用外です。虫歯治療後の詰め物として一般的に使用される銀歯と比較すると、費用は大幅に高くなります。
金属と比較すると耐久性が低く、割れるリスクがあります。硬いものを食べる習慣がある方や、食いしばり・歯ぎしりをする癖のある方は、セラミックインレーが割れる可能性があるでしょう。
割れた場合は再治療が必要となるため、さらに費用がかかります。セラミックインレーは費用が高いので、割れるたびに再治療すると経済的な負担が大きくなるでしょう。
歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は、マウスガードを使用するなど、対策をしたうえでセラミックインレーの治療を受けてください。
セラミックインレーは、素材の性質によっていくつかの種類に分類されます。セラミックインレーの種類は、以下のとおりです。
ジルコニアが含まれたインレーです。ジルコニアは非常に強度が高く、人工ダイヤモンドともよばれています。セラミックのみでは割れやすいため、ジルコニアを含めて割れにくくしていることが大きな特徴といえます。
昔は、強度が高いがゆえに削るのが難しく、小さな詰め物としての使用ができませんでした。
しかし、技術の進歩によってジルコニアをセラミックインレーとして活用できるようになり、現在では多くの歯科医院で使用されています。
セラミック素材の一種である二ケイ酸リチウムガラスで作られたセラミックインレーです。審美性・耐久性が高いことが特徴です。
強度が高すぎないので、噛み合う天然歯を傷つけることはないでしょう。
セラミックに歯科用プラスチックを混ぜ合わせたインレーです。歯との適合性がよく、二次虫歯を防げます。
銀歯やレジンと比較すると審美性は優れていますが、ほかのセラミックインレーと比較すると劣ります。プラスチックを混ぜ合わせているので、変色する可能性があるでしょう。
セラミックインレーの治療をする際の流れについて解説します。セラミックインレーの治療を検討している方は、具体的な治療の流れをおさえておきましょう。
まずはカウンセリングを受け、セラミックインレーはどのような治療なのか、費用はどのくらいかかるのかなどをご説明します。同意を得てから治療を始めるので、わからないことがある場合は質問してください。
対象となる歯に虫歯がある場合は、治療します。過去に行った虫歯治療で銀歯をしており、セラミックインレーに変えたいという場合は、銀歯を取り除いて銀歯の下に虫歯がないかどうかを確認するでしょう。
セラミックインレーを入れる部分を整えたら、色調を確認して最適な色のセラミックを選択します。噛み合わせを確認しながら歯型を取り、セラミックインレーを製作します。
セラミックインレーが完成するまでは、仮の詰め物を装着して患部を保護するのが一般的です。
完成したセラミックインレーを装着します。噛み合わせや高さなどを微調整し、完全にマッチしたら接着剤で歯と結合させるのです。
セラミックインレーは自費診療となるため、費用は歯科医院によって異なります。セラミックインレーを使用する部位や使用するセラミックの大きさ、種類にも費用は影響を受けるでしょう。
オールセラミックの場合1か所あたり40,000~90,000円が相場です。ジルコニアインレーも、費用は大きく変わりません。
セラミックインレーの寿命は、素材にもよりますが10~15年程度といわれています。
ただし、寿命に影響を与えるのは素材だけではありません。前述したように、歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合はセラミックインレーの劣化が早まるため、寿命が短くなるでしょう。
硬い食べ物を頻繁に食べる、硬い歯ブラシで歯を磨くなどすると、セラミックが傷みやすいので寿命が短くなる傾向にあります。
セラミックインレーを長持ちさせるためには、セラミックインレーをしっかりとケアすることが重要です。
セラミックインレーを長持ちさせるための方法は、以下のとおりです。
セラミックインレーは、強い力がかかると傷つく可能性があります。破損する可能性もあるでしょう。
歯を磨くときはやわらかめの歯ブラシを使い、力を入れずに優しく磨いてください。歯磨き粉を使うのは問題ありませんが、研磨剤が配合されているものは避けましょう。
歯ぎしりをする癖がある方は、歯ぎしりを改善することでセラミックインレーを長持ちさせられます。歯ぎしりによる負担がかからないようマウスピースを装着すると、セラミックインレーが割れることを防げます。
夜間など無意識に歯ぎしりをしているという方は、一度歯科医院で相談してみましょう。
丁寧にセルフケアをしていても、個人の力では限界があります。歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることで、セラミックインレーを長持ちさせられるでしょう。
定期検診のペースは口の中の状態にもよりますが、セルフケアが十分にできていれば3〜6か月に一度程度でよいとされています。
白くて美しく虫歯になりにくいうえに、金属アレルギーを予防できるセラミックインレーは非常に注目を集めています。
しかし、歯ぎしりや食いしばりで割れるリスクがあり、自費診療のため費用がかかるなど、デメリットもあることを理解しなければなりません。セラミックインレーを長持ちさせるためには、治療後も継続したメンテナンスが必要です。
セラミックインレーを検討している方は、メリットやデメリットをしっかりと理解し、納得したうえで治療を受けましょう。
セラミックインレーをご検討されている方は、秋葉原歯科にお気軽にご相談ください。