秋葉原駅徒歩0分の歯医者さん

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町 1-19 山中ビル3階
JR線「秋葉原駅」昭和通り口前/地下鉄日比谷線「秋葉原駅」前
つくばエクスプレス線「秋葉原駅」前/営団地下鉄新宿線「岩本町駅」徒歩3分

診療時間
10:00~13:00 × ×
14:30~21:00 × ×

休診日:土曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

差し歯が変色する3つの原因!対処法と変色を防ぐ方法も解説!

トップページブログ差し歯が変色する3つの原因!対処法と変色を防ぐ方法も解説!

2023年11月18日

女性の口元

歯の治療を終了してしばらく経つと、差し歯が変色することがあります。「差し歯が変色した原因はなに?」「差し歯の黄ばみはどうやって取ったらいい?」などと悩まれている方がいるのではないでしょうか。

今回は、差し歯が変色する原因に加え、変色した場合の対処法を解説します。変色を防ぐ方法も解説しますので、差し歯を装着している方は、ぜひ最後までお読みください。

差し歯とは?

歯の模型

差し歯とは、神経を抜いたあとの歯に土台を入れ、その上から被せる冠のことです。神経を抜いても、歯根(歯の根っこ)が残っている場合に適応されます。

虫歯が進行し、神経にまで達した場合には神経を抜かなければなりません。歯の神経は抜いたけれど、歯根が残っていれば、差し歯にできるのです。

差し歯の構造とは?

歯の神経を抜いたあとは、歯根が空洞状態でもろくなっています。神経を抜いた部分に、金属製の土台を入れて強化し、冠を被せます。

冠として使われる素材は、レジン(プラスチック製)・セラミック・ジルコニアなどです。レジン製のものは保険が適用されますが、セラミックやジルコニアは保険が適用されません。

差し歯とインプラントの違いとは?

差し歯とインプラントの違いは、歯根が残っているかどうかです。差し歯は歯根が残っている場合が対象となります。

一方、インプラントは失った歯を補うための治療法です。歯根含め歯が完全にない場合が対象となります。歯を失った部分に土台となるネジ(インプラント体)を歯槽骨に埋め込み、その上から人工歯を装着します。

差し歯が変色する3つの原因

3本指

せっかく治療が終わったのに、差し歯が変色するとがっかりするでしょう。「見た目が気になる」「食事や会話を思いっきり楽しめない」と感じる方も少なくありません。本項目では、差し歯が変色する原因について解説します。

差し歯が変色する原因は、以下の3つです。

レジンの差し歯を入れている

レジンの差し歯を入れている場合は、変色しやすいです。

保険適用の治療を選択した場合、前歯の差し歯にはレジンというプラスチック製の素材が使われます。レジンは、吸収性があるためセラミックやジルコニアに比べると経過変色しやすい特徴があるため、色の濃いものを摂取したときなどに変色しやすいのです。

レジンの差し歯は、保険が適用されるため費用は安いですが、変色するリスクがあることを理解しておきましょう。

着色しやすいものを摂取している

色の濃いものや、ポリフェノール・タンニン・イソフラボンなどを多く含むものを好んで摂取する習慣がある場合も変色の原因となります。

例えば、以下のものが当てはまります。

色の濃いもの カレー・ケチャップ・ターメリック・コーヒー
ポリフェノールを多く含むもの ぶどうジュース・赤ワイン・カカオなど
タンニンを多く含むもの 緑茶・烏龍茶・紅茶・バナナ・柿
イソフラボンを多く含むもの 大豆・豆腐・豆乳など

抗酸化作用があるため、意識してポリフェノールを含むものを摂取する方も多いでしょう。

しかし、差し歯が着色する原因になるのです。着色しやすいものを摂取した場合は、食後に必ず歯磨きやうがいをしましょう。

喫煙している

喫煙している場合は、差し歯に限らず着色します。タバコに含まれるタールが着色の原因となるからです。さらにタバコには、食材そのものがもっている着色の威力を倍増させ、歯の着色を定着させる要因ともなります。

また、タバコは歯周病の原因にもなります。お口や体にも悪い影響を及ぼすため、禁煙したほうがよいでしょう。

差し歯が変色した場合の対処法

歯ブラシ・歯磨き粉・歯の治療器具

差し歯が変色した場合「白くしたい」「黄ばみを取りたい」と考えることでしょう。本項目では、差し歯が変色した場合の対処法について解説します。

差し歯が変色した場合の対処法は、以下の3つです。

クリーニングを受ける

歯科医院で歯のクリーニングを受けるとよいでしょう。プロによるクリーニングを受けることで、セルフケアでは落とせない着色汚れを落とすことができます。

しかし、着色が定着し黄ばみがひどい場合は、クリーニングだけでは落とせないこともあります。歯科医師と相談し、着色の状態を見て判断してもらいましょう。

ホワイトコートを使用する

ホワイトコートを使用する方法もあります。ホワイトコートとは、歯のマニキュアのようなものです。プラスチック材のジェルのようなものを塗布して、歯を白くします。

差し歯の素材自体が変色した場合は、元の色に戻すのは難しいですが、ホワイトコートで表面を白く見せることは可能です。

しかし、ホワイトコートの効果が持続する期間は、1か月程度です。そのため、頻繁に歯科医院に通い、施術を受ける必要があります。

差し歯を変える

差し歯自体を、レジンからほかの素材に変える方法もあります。前述のとおり、レジンの差し歯は保険が適用されるため費用は安いですが、変色しやすいです。

一方で、セラミックやジルコニアは保険が適用されないため費用は高額ですが、天然歯と同じ光沢や色合いを再現でき、変色しにくいメリットがあります。高額ではありますが、変色による見た目を気にする心配はありません。平均寿命は10〜15年程度と長く、その間変色を気にすることなく食事も会話も楽しめます。

差し歯の変色を防ぐ方法

歯のクリーニング

レジンの差し歯の変色を防ぐためには、ふだんからの心がけが大切です。一度変色すると元の色に戻すのは難しいため、変色する前に対策する必要があります。本項目では、差し歯の変色を防ぐ方法について解説します。

差し歯の変色を防ぐ方法は、以下の4つです。

着色しやすいものを摂取したあとは歯磨きをする

着色しやすいものを摂取したあとは、歯磨きをしましょう。

しかし、健康維持のためにポリフェノールやイソフラボンなどを摂取したいとお考えの方や、コーヒーやお茶を飲む時間を楽しみにしている方は多いでしょう。

着色しやすいものを摂取したあとは、歯磨きをすることで着色が定着する前に、着色する要因を除去できます。歯磨きをするのが難しい場合はうがいをして、着色しやすい成分が口腔内に残るのを防ぎましょう。

ダラダラ食べをやめる

口腔ケアの観点から考えて、ダラダラ食べはやめましょう。ダラダラと食べていると、口の中にいつも食べ物や飲み物が残っている状態になるため、歯が変色するリスクがあります。食事をする際は時間を決め、メリハリをつけましょう。

禁煙する

前述のとおり、喫煙は差し歯が変色する原因になるため可能であれば禁煙しましょう。禁煙が難しい場合は、タバコを吸ったあと、歯磨きやうがいをしてください。

クリーニングを受ける

定期的に歯科医院を受診し、クリーニングを受けましょう。専用のブラシやチップを使って歯に付着した着色汚れを除去することで着色の定着を予防できます。

また、ふだんの歯磨きでは落としきれない歯と歯の間、歯と歯茎の境目などに付着した汚れを除去してもらうことで、虫歯や歯周病の予防にもつながります。

まとめ

女性の口元

今回は、差し歯が変色する原因や変色した場合の対処法などについて解説しました。

保険が適用されるレジンの差し歯は、変色や着色する可能性が高いです。特に、着色しやすいものを好んで摂取している方や喫煙している方は、差し歯が変色しやすいでしょう。

差し歯は一度変色すると、元の色に戻すことは難しいです。差し歯の変色を防ぐためにも、日頃からしっかりと口腔ケアを行うことが重要です。

また、変色しにくいセラミックやジルコニアの差し歯に変える方法もあります。費用は高額ですが、天然歯のように美しい歯を再現でき、寿命も長いためメリットの多い選択肢といえるでしょう。

差し歯の変色にお悩みの方は、秋葉原歯科にお気軽にご相談ください。

ページトップに戻る